人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ジブリの大博覧会。。。ナウシカの映画のポスターにマニ族僧正。。。
子供を連れてジブリの大博覧会に行って来た。
数年に一度、この手のイベントが行われるので慣れているため、集合場所を決めて、ほとんど素通りする家族を尻目に、一人きりでゆっくりと観て回った。
年々作り込みに手が込んで来ていている。今年はマーニーの実物大セットや洋館模型への複数のLEDライトを使った日照の変化が秀逸で、多くの観客が楽しんでいた。

今回の投稿目的は、そういった内容ではないので割愛し、本題に入る。

イベントポスター兼入館チケットにもなっている、風の谷のナウシカの映画のポスターなのだが、マニ族僧正が描かれていた。
ジブリの大博覧会。。。ナウシカの映画のポスターにマニ族僧正。。。_b0032038_10343329.jpg


既に古いトリビアの類かもしれないのだが、驚いた。

ちなみに、マニ族僧正は原作(コミック版)では登場するものの、映画版では大ババ様が代役的となっている。
映画ポスター制作段階ではストーリーの作り込みが十分には出来ていなかったのだろう。
マニ族僧正を出演させないことで、ナウシカの精神世界の側面を完全にカットでき、映画として一話完結的にまとめることが可能になったと思われる。内部での決定までの論争が目に浮かぶ様な気持ちになってしまう。

✳︎背景ポスターを今回の大博覧会用に作ったポスターだと勘違いしている様な「教えて」系の書き込みを見つけたが、ポスター背景の画像部分には映画版上映当時のポスターを使っていることは、間違いない。
by kisugi_jinen | 2016-05-04 22:10 | つれづれ。。。 | Trackback(1) | Comments(0)
Tracked from 来生自然の。。。 at 2016-05-09 05:19
タイトル : 状報(情報でない)の制限と境界概念。。。
ここ数日の間に記載してきた下記の記事には、共通するところがある。 ネット環境。。。プログラミング環境。。。思い。。。 上橋菜穂子とカズオ・イシグロ。。。 ジブリの大博覧会。。。ナウシカの映画のポスターにマニ族僧正。。。 それは、状報(情報ではない)の制約概念である。 昨日、上橋菜穂子氏の「獣の奏者・外伝・刹那」を入手して少し読み込みつつ、後書きを読んで確信したのだが、「あえて制約しなければならない事柄」という概念は大切だと思う。 ただし、「特定秘密保護法」のような、あからさま...... more
<< トランプ=大物政治家=大法螺吹き 生きること。。。 >>



「ともし火に我もむかはず燈(ともしび)もわれにむかはず己がまにまに」(光厳院) --- 厳然とした境界を越え得ぬとき、その上でなお、越えうるものがあるとすれば、それは「情」である。

by kisugi_jinen
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
最新の記事
お知らせとリンク。。。
お知らせ
●コメントスパム対策のため、承認制に変更しました(2010.09.29)
●トラックバックのリンクチェック機能を追加しました。excite以外からのトラックバックをされる場合、当該記事へのリンクを埋め込んでください。
リンク
ゲストブック
---Yahooジオシティーズ終了に伴い、利用できなくなっています。
来生自然のホームページ
---Yahooジオシティーズ終了に伴い、利用できなくなっています。
鉄鼠
---「考える」ということに向き合う。。。
Genxx.blog
移転後http://blog.genxx.com/
---「情」を含めて専門的な立場から「こころ」を模索し続けるGenさんのブログ。。。
研幾堂
---山下裕嗣氏による哲学のサイト。以前、形而上学についてやりとりさせていただいた。
記事ランキング
最新のコメント
グローバル大納言さま ..
by kisugi_jinen at 00:13
最近はChatGPTや生..
by グローバル大納言 at 09:12
花の名前も、花言葉も知ら..
by kisugi_jinen at 07:26
> hatekatsu卿..
by kisugi_jinen at 10:05
ふるさととは根源的で絶大..
by hatekatsu卿 at 11:18
最新のトラックバック
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧